お知らせ

白露を迎えて

9月7日は二十四節気のひとつ「白露(はくろ)」です。
草木に朝露が宿り、秋の深まりを告げる頃とされています。
暦の上では秋の気配が濃くなりますが、今年はまだ暑さが続き、体感としては夏の名残を強く感じます。

 

それでも朝夕の風には、わずかにやわらぎが感じられるようになりました。
日中との温度差はまだ小さいものの、少しずつ季節が進んでいることを知らせてくれるようです。

 

暑さに油断はできませんが、秋の足音を感じることで、心が少し和らぐように思います。
季節の変わり目を大切にしながら、利用者の皆さまとともに、健やかで穏やかな日々を重ねてまいりたいと思います。

 

 

白露献立です。
ご飯、アマダイの南蛮漬け、里芋と鶏肉煮、洋梨缶、みそ汁

 

お知らせ一覧へ
TOP